印刷

新着情報一覧

2023年6月6日
令和5年度1学期授業公開週間について
2023年6月5日
令和5年度第56回体育祭が開催されました。
2023年6月1日
令和5年度 体育祭は、6月5日(月)に延期になりました。
2023年5月29日
図書館だより5月号を掲載しました。
2023年5月8日
「令和5年度・公開イベントのお知らせ」を更新しました!
2023年4月28日
令和5年度 3学年修学旅行 最終日
2023年4月28日
令和5年度 3学年修学旅行 3日目
2023年4月27日
令和5年度 3学年修学旅行 2日目
2023年4月27日
令和5年度 2学年『人間と社会』に取り組みました。
2023年4月26日
令和5年度 1学年 交通安全教室
2023年4月26日
令和5年度 3学年修学旅行が始まりました。
2023年4月25日
令和5年度 2学年『人間と社会』に取り組みました。
2023年4月12日
部活動紹介 バドミントン部を更新しました。
2023年4月12日
部活動紹介 バスケットボール部を更新しました。
2023年4月11日
令和5年度 対面式・新入生歓迎会を実施しました。
2023年4月7日
令和5年度 入学式が行われました。
2023年4月6日
令和5年度 着任式・始業式が行われました。
2023年3月6日
令和5年度 学力検査に基づく入学者選抜 第二次募集について 3月9日(木)
2023年2月10日
第55回マラソン大会は中止となりました。
2023年1月30日
都立工業高校の魅力を発信する動画が更新されました!
2022年12月15日
令和4年度 文化・スポーツ等特別推薦個別相談会について
2022年12月15日
令和4年度 第4回学校説明会(個別相談会)について
2022年12月7日
令和4年度 第3回学校説明会について
2022年12月7日
令和4年度 文化・スポーツ等特別推薦説明会について
2022年11月22日
令和4年度 授業公開について
2022年11月1日
薬物乱用防止教室を実施しました
2022年10月31日
令和4年度文化祭の閉会式を行いました
2022年10月29日
令和4年度 第2回学校説明会について
2022年10月13日
令和4年度(2022年度)・第1回学校説明会について(申し込み締め切りは10/19までです。)
2022年10月11日
令和4年度 文化祭入場予約について(申し込み締め切り10/21までです。)
2022年9月29日
興学社学園 進学フェア 2022に参加します(終了しました)
2022年9月29日
さんだる相談会に参加します(終了しました)
2022年9月28日
令和4年度(2022年度)授業体験会(10月1日(土)実施)について
2022年9月8日
拠点校実習を行いました
2022年8月17日
夏の学校見学会(8月17日)を実施しました。
2022年7月27日
さんだる相談会に参加します(終了しました)
2022年7月27日
教育課程表を掲載しました
2022年7月14日
硬式野球部【公式戦結果】
2022年7月12日
令和4年度の芸術鑑賞教室を実施致しました
2022年6月30日
令和5年度(2023年度)入学生向けスクールガイド(学校案内)を掲載しました!
2022年6月13日
~6月17日 授業公開期間中です
2022年6月8日
1学年 セーフティ教室に参加しました
2022年6月6日
「わくわくどきどき夏休み工作スタジオ」申込受付中!
2022年6月3日
令和4年度体育祭を開催しました
2022年6月2日
体育祭の予行を実施しました
2022年5月26日
2学年 人間と社会に取り組みました
2022年5月26日
1学年上級救命講習を実施しました。
2022年5月26日
1学年 交通安全教室に参加しました
2022年5月24日
さんだる相談会に参加します(終了しました)
2022年5月10日
生活心得を掲載しました。
2022年4月22日
令和4年3月卒業生 進路状況速報
2022年4月6日
町工Today(2022年4月6日)を更新しました!
2022年4月1日
八王子西特別支援学校との連携事業を更新しました!
2022年3月25日
町工News(2022年3月25日・3学期 修了式) を掲載しました!
2022年3月24日
町工News(2022年3月24日・入学説明会)
2022年3月24日
町工News(2022年3月24日・会場設営) を掲載しました!
2022年3月23日
町工News(2022年3月23日・「金融講話(2年)」) を掲載しました!
2022年3月22日
町工News(2022年3月22日・2年「進路資料室の使い方」) を掲載しました!
2022年3月22日
町工News(2022年3月22日・2年体育祭実行委員会) を掲載しました!
2022年3月18日
町工News(2022年3月18日・2年修学旅行事前指導) を掲載しました!
2022年3月17日
町工News(2022年3月17日・2年「進路資料検索説明会」) を掲載しました!
2022年3月16日
町工News(2022年3月16日・2年修学旅行事前指導) を掲載しました!
2022年3月16日
町工News(2022年3月16日・進路講話(1年)) のページを掲載しました。
2022年3月15日
町工News(2022年3月15日・1年3組「芸術(音楽・美術)」・対面授業) を掲載しました!
2022年3月15日
町工News(2022年3月15日・第二次募集 学力検査 合格発表) を掲載しました!
2022年3月15日
町工News(2022年3月15日・2年進路相談会) を掲載しました!
2022年3月14日
町工News(2022年3月14日・今日の様子) を掲載しました!
2022年3月11日
令和4年度「推薦に基づく入学選抜」各検査における得点分布グラフを掲載しました。
2022年3月11日
町工News(2022年3月11日・1年5組・1組「芸術(音楽・美術)」・対面授業) を掲載しました!
2022年3月10日
町工News(2022年3月10日・2年1組「製図」) を掲載しました!
2022年3月9日
町工News(2022年3月9日・P-TECH(1年)) を掲載しました!
2022年3月8日
第2学年(令和2年度入学生)生徒・保護者の皆様へ
2022年3月5日
町工News(2022年3月5日・会場復元) を掲載しました!
2022年3月5日
町工Today(2022年3月5日)を更新しました!
2022年3月4日
第3学年生徒と保護者の皆様へ
2022年3月4日
町工News(2022年3月4日・卒業式予行) を掲載しました!
2022年3月4日
町工News(2022年3月4日・会場設営) を掲載しました!
2022年3月2日
町工News(2022年3月2日・登校の様子) を掲載しました!
2022年3月1日
令和3年度「3年登校日・頭髪服装検査」 のページを掲載しました。
2022年3月1日
町工News(2022年3月1日・第一次募集 学力検査 合格発表) を掲載しました!
2022年2月28日
町工Today(2022年2月28日)を更新しました!
2022年2月28日
町工News(2022年2月28日・2年5組「実習」) を掲載しました!
2022年2月18日
Tokyo P-TECH 活動一覧を更新しました。
2022年2月18日
Tokyo P-TECH 2学年 活動一覧を更新しました。
2022年2月18日
2学年Tokyo P-TECHの活動報告をアップしました‼
2022年2月18日
Tokyo P-TECH 活動報告をアップしました‼
2022年2月18日
町工News(2022年2月18日・2年4組「実習」) を掲載しました!
2022年2月17日
令和3年度「3年登校日・学年集会」 のページを掲載しました。
2022年2月15日
町工News(2022年2月15日・1年2組「芸術(音楽・美術)」・オンライン授業) を掲載しました!
2022年2月15日
町工News(2022年2月16日・1年4組「工業技術基礎」・オンライン授業) を掲載しました!
2022年2月10日
町工News(2022年2月10日・研究授業) を掲載しました!
2022年2月9日
町工News(2022年2月9日・1年2組「工業技術基礎」・オンライン授業) を掲載しました!
2022年2月9日
町工News(2022年2月9日・3年3組「課題研究発表会」) を掲載しました!
2022年2月8日
町工News(2022年2月8日・3年4組「課題研究発表会」) を掲載しました!
2022年2月7日
町工News(2022年2月7日・3年5組「課題研究発表会」) を掲載しました!
2022年2月4日
町工News(2022年2月4日・3年1組「課題研究発表会」) を掲載しました!
2022年2月3日
町工News(2022年2月3日・研究授業) を掲載しました!
2022年2月3日
町工News(2022年2月3日・3年2組「課題研究発表会」) を掲載しました!
2022年2月2日
町工News(2022年2月2日・推薦入試 合格発表) を掲載しました!
2022年2月2日
町工News(2022年2月2日・1年2組「工業技術基礎」・作文指導) を掲載しました!
〒194-0035 東京都町田市忠生1-20-2
電話 : 042-791-1035 ファクシミリ : 042-794-0443
E-mail : S1000155@section.metro.tokyo.jp
アクセス